TOPICS

14.11.12

【配信スタート】As'257Gさん『深紅に染まれよ』配信スタート!

As'257G

『深紅に染まれよ』

こんにちは! 本日の配信をお知らせします!

As'257Gさんの『深紅に染まれよ』配信スタートです!

 ( ゜◇゜)「どんな作品?」

MEIKO記念祭'14でも楽曲『ペイパー・ムーン』で10周年を盛り上げてくれたAs'257GさんのMEIKOの新曲『深紅に染まれよ』がリリース!勇ましい曲調にのせて夕闇の真っ赤な空に想いを馳せる、戦闘シーンのBGMをイメージさせる音作りが特徴の1曲です。

詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!

それではまた。

(K担)

14.11.07

【配信スタート】Last Note.さん『キャラメルヘヴン』、nyanyannyaさん『シンプリズム』配信スタート!

Last Note.

『キャラメルヘヴン』

nyanyannya

『シンプリズム』

   

こんにちは! 本日の配信をお知らせします!

Last Note.さん『キャラメルヘヴン』、nyanyannyaさん『シンプリズム』の2作品が配信スタートです!

 ( ゜◇゜)「どんな作品?」

nyanyannyaさんの『シンプリズム』は痛烈な皮肉をうたったロックナンバー。「右向け右で 叩いてるけど 気持ち悪く感じるのは コンプレックスだよねそれ」やサビの最後で歌われる「しんぷるにきみがさ だいきらい なんだ」という歌詞が心に突き刺さります。

Last Note.さんの『キャラメルヘヴン』はデート前夜の女の子のドタバタを描いたキュートな楽曲!初デートの前夜、ソワソワして全く眠れない女の子。勝負服に着替えたりシミュレーションをしていたら気づいたらもう朝方、襲い来る眠気…。果たして約束の時間には間に合ったのでしょうか…!?ノリの良いロックなサウンドにも注目です♪

詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!

(K担)

14.11.05

【配信スタート】祝10周年!「MEIKO記念祭'14」特集にて、書き下ろし含む全11アルバム&動画&壁紙配信!

みなさんこんにちは♪あすみんです。 本日11月5日はMEIKOバースディ! 記念すべき10周年!!!(ノ゜∀゜)ノ⌒・*:.。. .。.:*・゜゜・*☆

『MEIKO記念祭'14』特集  

『MEIKO記念祭'14』

    MUSIC    

PolyphonicBranchさん

『二人の白地図』

cilliaさん

『白い雪のプリンセスは (MEIKOカバー)』

Fuji(141hP)さん

『Under the sky』

Fuji(141hP)さん

『縹色クロニクル』

nocchi1031さん

『サッドソング』

shu-tさん

『GODDESS』

斜め上Pさん

『Margherita!』

稲敷常州さん

『音の旅路』

As'257Gさん

『ペイパー・ムーン』

みじぴんPさん

『プロミネンス』

キッドPさん

『アニバーサリー』

14.10.30

【お知らせ】MIKU EXPO LA&NY 提供楽曲をご紹介!

こんにちは。けーたんです('▽'*)
北海道はすっかり寒くなりましたが、季節は「芸術の秋」、音楽鑑賞しませんか?
MIKU EXPO LA&NY でKARENTより提供させていただいた楽曲を紹介しますので、ぜひ聴いてみてくださいね!
ムラキによるLAとNYのレポート記事がその1その2とありますので、併せて見てみると雰囲気がつかめるかもしれません 。

1030_1_03
★HATSUNE MIKU EXPO 2014 LA&NY 会場BGM
01. エレクトロサチュレイタ (feat. 初音ミク) / tilt-six
02. Nyanyanyanyanyanyanya! EX (feat. 初音ミク) / daniwellP
03. Fly to night, tonight (feat. 初音ミク) / かめりあ

★株式会社セルシス「CLIP STUDIO PAINT」CM BGM
01. プラネット・ダンス (feat. 初音ミク) / クヌースP

1030_3_02
★"Hatsune Miku Halloween Party" 動画展示&BGM
01. ハロウィンモンスタァパーティナイト (feat. 初音ミク&鏡音リン&鏡音レン&MEIKO&KAITO) / マチゲリータ
02. とりっくおあとりーと (feat. 鏡音リン&鏡音レン) / ひとしずく×やま△
03. チョコレイトロード (feat. 巡音ルカ) / トラボルタ
04. Halloween in Prison (feat. 鏡音リン&鏡音レン) / キッドP
05. ハロウィンパティスリトリカトルカ (feat. 初音ミク&鏡音リン&巡音ルカ) / マチゲリータ
06. 魔法少年 (feat. 初音ミク) / YASUHIRO(康寛)

1030_2_03
★Hatsune Miku Art Exhibition “Universal Positivity” 動画展示&BGM
01. ハイカルセカイ (feat. 初音ミク) / lightspop
02. シーラカンス (feat. 初音ミク) / monaca:factory
03. レメスタンス (feat. 初音ミク) / AVTechNO!
04. Leucocoryne (feat. 初音ミク) / ryuryu
05. オリエンタルマインド (feat. 初音ミク) / ぎんすけ
06. 今では (feat. 初音ミク) / y0c1e

O14101532_02
★Sky Light Theater feat. Hatsune Miku
01. 神の名前に堕ちる者 (feat. 初音ミク) ⁄ kaoling
02. Asterism (feat. 初音ミク) ⁄ 古墳P
03. 能く在る輪廻と猫の噺 (feat. 初音ミク) ⁄ 骨盤P
04. glow (feat. 初音ミク) ⁄ keeno
05. Light Song (feat. 初音ミク) ⁄ livetune
06. からっぽのまにまに (feat. 初音ミク) ⁄ ピノキオP

プレイリストが付けられなくてごめんなさい…!
代わりにテキストで簡単に紹介させていただきますね。

★HATSUNE MIKU EXPO 2014 LA&NY 会場BGM
気分を上げるエレクトロ・ダンス系の3曲!ライブ前にも関わらずBGMでたくさんの方がペンライトを振ってくださったようです…!主人公のような明るく周りを引 っ張っていってくれるエレクトロサチュレイタで始まり、アメリカではNyanCatで耳にした人が多いであろうNyanyanyanyanyanyanya!のアレンジで「!」となっ て、Fly to night, tonightで会場一帯が音楽のフロアとしてヒートアップしていく…!という想像をしながら聴いてもらえると楽しいかもしれません。

★株式会社セルシス「CLIP STUDIO PAINT」CM BGM
マジカルミライ2014でもCMで流れたプラネット・ダンス。「ねぇねぇ 届けてよ シューティング☆スター」、この歌詞の合間に☆が入るかわいさをぜひ感じ取って ください!

★"Hatsune Miku Halloween Party" 動画展示&BGM テーマはハロウィン!ボーカロイドでハロウィンといえば欠かせないマチゲリータさんの作品から2曲と、やんちゃぶりが合うのかハロウィンソングで大活躍なリン レンの曲でとりっくおあとりーと、Halloween in Prison。そしてハロウィンは独特なコスチュームも目を引きますよね。チョコレイトロードと魔法少年はまるで PRGなどにに出てきそうなキャラクターが楽曲中で描かれていて、仮装をイメージして聴くと新しい発見ができそうです…!曲調的には怪しげだったり、ハネた感じ のものが多くなりました。

★Hatsune Miku Art Exhibition “Universal Positivity” 動画展示&BGM センスの光るミク曲6作品!"会場のWallplayがとってもオシャレ"という前情報とアートっぽい空間にしたいという希望を受けて、王道なJ-POPの曲調とは少し違った 雰囲気を感じられると思います。6曲それぞれジャンルもバラバラで、ミクがボーカルということ以外一貫性が見られないと思われるかもしれませんが、そこがいい ところであって初音ミクにおけるアート、ということで…どうでしょう?(後付け) どの曲も洗練された印象で、アニメっぽいミクが苦手という方は先のハロウィン よりこちらが合うかもしれません。

★Sky Light Theater feat. Hatsune Miku 360°ドーム映像コンテンツ「スカイライトシアター feat. 初音ミク」をLAで再現!2013年11月から2014年1月まで大分県別府市で開催されたイベント「TRANSCITY feat. HATSUNE MIKU」を覚えているでしょうか?そちらで上映されたものを持ち込んで実施されました。楽曲は2010年に発表されたものが多く、約30分の内容になっています。LA現地でチケットはすぐに売り切れてしまって、なかなか好評だったようです!さらに詳細はトランスシティのコンテンツページに掲載されています。

最後に、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
上記楽曲はiTunesStoreやAmazonMP3等各サイトで配信中です!(一部を除く)
それではまた。

(K担)

14.10.29

【配信スタート】Sevencolorsさん『Sevencolors 5th mini album Pure Blue』配信スタート!

Sevencolors

『Sevencolors 5th mini album Pure Blue』

こんにちは! 本日の配信をお知らせします!

Sevencolorsさんの『Sevencolors 5th mini album Pure Blue』が配信スタートです!

 ( ゜◇゜)「どんな作品?」

Sevencolorsさんのアルバム『Sevencolors 5th mini album Pure Blue』は、EDMやトランス、ロック、電波ソング、ドラムンベースなど、まさに七色な楽曲群が収録されています!オススメはTr.07「blue back imagination」。スタイリッシュなドラムンベースのビートと幻想的なサウンド、気持よく響くコードとメロディが絡み合う、完成度の高い楽曲です!

詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!

それではまた。

(K担)

< 185 186 187 188 189 >
TOPICS