14.04.02
【配信スタート】AVTechNO!さん『Charm』、EasyPopさん『ラブマジックディスコ』、koyoriさん『Dramatic Walk』、keenoさん『scene』配信スタート!
こんにちは!_(:3」∠)_
本日の配信のお知らせします!
AVTechNO!さん『Charm』、EasyPopさん『ラブマジックディスコ』、koyoriさん『Dramatic Walk』、keenoさん『scene』の4作品が配信スタートとなりました!
AVTechNO!さんの『Charm』は、初音ミクの歌う心地よいテクノポップ。素敵な出会いによって変化していく、前向きな歌詞。サウンドと併せて、新生活の期待が高まる春にぴったりの一曲ですね!
アスキー・メディアワークスより刊行中の雑誌
「MIKU-Pack music&artworks feat.初音ミク」06号の付録CDに収録された
EasyPopさんの新規書き下ろし楽曲『ラブマジックディスコ』が配信です!通学路の途中で出会ったあの人を馳せる一曲。4つ打ちエレクトロポップが、恋の高鳴りを表現しているように、とてもかわいいです♪
同じく「MIKU-Pack music&artworks feat.初音ミク」06号収録の新譜、koyoriさんの『Dramatic Walk』は、どこかせつないバンドサウンドなナンバー。伸びるサビの綺麗なメロディに相俟って、「ズキンズキン」とした、青春のはかない歌詞が心に残ります。
失恋の痛みを切に歌うミクの声が印象的な、keenoさんの『scene』。ギターのアルペジオからkeenoさんの世界感が広まっていく、耳が心地よい一曲です。こちらも「MIKU-Pack music&artworks feat.初音ミク」06号収録の書下ろし楽曲となっております。
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
14.03.28
【配信スタート】黒田亜津さん『ホワイトスニーカー・ラブ』配信スタート!
こんにちは!本日の配信のお知らせします!( ´∀`)ノ
黒田亜津さん『ホワイトスニーカー・ラブ』が配信スタートです。
先日まで実施されていたファミリーマートのキャンペーン『ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン3rd ~楽しい春の音楽会~』のテーマソングだった、黒田亜津さんの『ホワイトスニーカー・ラブ』が配信開始になりました!アップテンポで心が弾むようなピアノとリズムに、つい口ずさみたくなる一曲。さわやかで一途な恋心を一生懸命歌っているような初音ミクがとっても可愛いです!
U35さんの描くジャケットイラストとともお楽しみくださいね♪
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)
14.03.19
【配信スタート】Re:nGさん『ステイルメイト』、田中Bさん『深海シティアンダーグラウンド』楽曲配信スタート!
こんにちは!('▽'*)
本日の配信をお知らせします!
Re:nGさん『ステイルメイト』、田中Bさん『深海シティアンダーグラウンド』 の2作品が配信スタートとなりました!
Re:nGさんの新譜はKAITOと初音ミクによる悲恋なデュエット『ステイルメイト』。ささやく二人の歌声は切なく、ピアノやストリングスが壮大なアップテンポバラードです。恋しい気持ちと裏腹に結ばれない二人の歌詞も胸に沁み入ります。
特徴的なメロディやギターのバッキングがかっこいい、田中Bさんの『深海シティアンダーグラウンド』が登場! 鏡音リンの「アンダーグラウンド」の歌い方はとってもクセになりますよね。キャッチーでありながら、一曲通しても飽きのこない構成に、中毒間違いなしです!
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)
14.03.12
【配信スタート】As'257Gさん『Pumpkin Candy - カボチャの照らす世界から -』、ZANIOさん『TWO WORLDS』、SolPie pさん『虹色花號』配信スタート!
こんにちは!('▽'*)
本日の配信をお知らせします!
As'257Gさん『Pumpkin Candy - カボチャの照らす世界から -』。ZANIOさん『TWO WORLDS』、SolPie pさん『虹色花號』の3作品が配信スタートとなりました!
ジャジーな雰囲気漂う、As'257Gさん『Pumpkin Candy - カボチャの照らす世界から -』。3曲すべてがくっぽいどによる歌唱で、ウイスパーボイスからあふれ出る色気が素敵! Tr.1「PumpkinCandy -カボチャの照らす世界から-」をはじめ、ぜひKARENTの楽曲ページから歌詞の世界観まで楽しんでくださいね。
全9曲のZANIOさんのアルバム、『TWO WORLDS』。 Tr.4「ペヤングだばあ」は、エレピやベースラインがよりリファインされて綺麗なトラックになっています。歌詞の内容とのギャップ大の、クールなサウンドです! 表題曲のTr.9「TWO WORLDS」では、繊細なピアノとウッドベース、リズムトラックが印象的なインストゥルメンタル。「人生は地下鉄」というZANIOさんのコメントをイメージしながら聞くと、さらに楽曲の世界が深まるようです!!
波の音とさわやかなアコースティックギターから始まるSolPie pさんの『虹色花號』。これまでの幻想的な雰囲気と異なった、優しいメロディとサウンドメイクで、新しい顔を見せてくれました。初音ミク、鏡音リン・レンの三人のトライアングルをお楽しみください!
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)
14.03.07
【配信スタート】P∴Rhythmatiqさんの『P∴Rhythmatiq act:02』、pulotさん『napitas』楽曲配信スタート!
こんにちは!楽曲配信のお知らせです!('▽'*)
P∴Rhythmatiqさんの『P∴Rhythmatiq act:02』、pulotさん『napitas』が配信開始となりました!
P∴Rhythmatiqさんの新曲2曲+リミックスと、各曲のインストを含めたアルバム『P∴Rhythmatiq act:02』が登場! キラキラかわいいポップなTr.1「カラフルパズルピース」やアコースティックアレンジでバラード色を強めた、雪の思い出に心をはせるTr.3「Snow Promenade -Acoustic mix-」など。初音ミクのまっすぐな歌声とともにお楽しみください!
pulotさん『napitas』は全11曲のフルボリューム。Tr.2「reLo's」は初音ミクのアンニュイな歌声が感傷的なポストロック。徐々に高まっていくような構成と音が最高にエモーショナル!その他、ピアノと深いリバーブのサウンドが心地よいTr.8「kidz」など、一枚でひとつのアートワークのような世界観に引き込まれるアルバムです。
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)