12.05.18
【配信スタート】ばぶちゃんさん、恋竹林eさん、Plutonius(ハヤカワP)さん配信スタート!
こんにちは!けーたんです('▽'*)
それでは本日の配信をお知らせします!
ばぶちゃんさん『はじまりのおわり』、恋竹林eさん『My fair lady』、Plutonius(ハヤカワP)さん『飛ぶ教室』の4タイトルが配信スタートとなりました!
「ばぶう だぁだ」――気になる謎の赤ちゃんP、ばぶちゃん。1stアルバム『はじまりのおわり』は退廃的な美しさを持つエレクトロニカ。全曲に初音ミクをフィーチャーし、かわいくも純潔な声がはまることでより鮮烈な印象を残します。孤独もかなしみも狂気も、そしてカミサマに祈る少しの望みも、このアルバムに含まれています。物事が全部つながっているとしたら、おわりを見つめることは新しいはじまりを見るのかもしれません。自身のこころを映すのが音楽だというばぶちゃんが送り出す、全部で8つの物語。
恋竹林eさん『My fair lady』は4枚目のオリジナルアルバム!前作『R』で打ち出されたR&B路線を行く、ミドルテンポで落ち着いた雰囲気の1作です。1枚目のアルバム『あなたはどのミクに恋をしますか』に収録の「music kick」と「sweet capsule」のアコースティックバージョン、そしてどこかで似たタイトルを見たことがあるかもしれないTr.5「after nk」、1曲毛色が違って歌謡ショーのような音色のTr.9「My fair lady」では「When you touch me?」などこれまでの楽曲が織り込まれ遊び心が見られるなど、充実の全9曲!
『飛ぶ教室』はPlutonius(ハヤカワP)さんのエレポップ・バンドサウンドな2ndアルバム!昨年5月に公開された"少女シリーズ"の3曲「霊能少女の繁栄と衰退」・「科学少女への憧憬と現実」・「文学少女と窓際の関係」、そして第2期少女シリーズとして7月公開の3曲「少女カナリアと煉獄」・「少女探偵 奇矯にして酔狂」・「少女ノワールあるいは悪徳の栄え」が収録されているので、第1話、第2話と本を読み進めるように楽しんでみてはいかがでしょうか。この他開発コードmiki発売日に合わせて作られたTr.1「Good morning,Muse」や、最後には「メメント・モリ」にて締めくくられるなど、ハヤカワPさんのセンスが溢れる1枚となっています!
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた
(K担)
12.05.16
こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!('▽'*)
BIRUGEさんの『アコゥスティカ』が配信スタートとなりました!
BIRUGEさんの11曲入りフルアルバム『アコゥスティカ』は、アコギの音色が綺麗な”切なくてどこか懐かしい、アコースティックな音の世界”。優しく響く音とメロディ、なんだかほんわかとした歌詞は生活感が漂ったりで、どの年代にも受け入れられるであろう温かみを持っています。アルバム表題曲でもあるTr.1「Acoustica」は作品全体にとってもキーとなる楽曲ですが、BIRUGEさんの音楽に対する意志が込められた1曲です。Tr.11「Cookie」はずばり"クッキー焼いた"という歌詞で始まる楽曲。"手作りのクッキーのようにほろ甘い 一握りの愛を 抱き締めてくださいね"と、肩肘張らない人間愛がくすぐったくも嬉しい作品ですので、聴いてみてくださいね!
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)
12.05.14
【配信スタート】Heavenzさん、彩音 ~xi-on~さん楽曲配信スタート!
こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!('▽'*)
Heavenzさん『Systemind Paradox』、彩音 ~xi-on~さん『TrioLine -トリオライン-』が本日配信スタートとなりました!
3年の時を経て出来上がったというHeavenzさんの初音ミクオンリー1stアルバム『Systemind Paradox』。Heavenzさんの1作目にして人気楽曲となった「ユラメク」、そして「Imitation」の2曲はアルバムバージョンとしてリファインされています。新曲にはTr.1「Cloud Science」、Tr.8「Melancholy Bloom」、Tr.10「キミノオト」、Tr.11「クアンタ」の4曲を収録した全11曲、渾身の1枚です。1曲目から既に最高潮を見た気分になりますが、そこがアルバムの始まりです。ストリングスアレンジのなされた壮大なロックで紡ぐ”ヒトとアンドロイドの境界、輪廻転生、繋ぎ止められた筈の手”というテーマをぜひ感じてみてください。
ミニアルバム『TrioLine -トリオライン-』は彩音~xi-on~さんご自身の楽曲のジャズアレンジ版。「ライカ」、「サラリーマンのうた」といった馴染みのある楽曲が、全く新しい音でコード進行も変わり新しい一面を見せてくれます。ボーカルも初音ミクから巡音ルカがメインに代わり、ゆったり飲み物でも飲みながら聴ける雰囲気のピアノジャズトリオの編成となっています。ピアノ・ウッドベース・ドラムの掛け合いに注目して聴いてみてはいかがでしょうか。コーラスにはミクとリンも参加しているようです。
以上の楽曲は、詳細ページから収録曲の試聴ができます!ぜひ聴いてみてくださいね。
それではまた。
(K担)
12.05.11
こんばんわ!けーたんです。('▽'*)
新規配信先についてお知らせです。
台湾、香港、マカオといったアジア圏で利用できる『KKBOX』から楽曲が絶賛配信中です!
『KKBOX』とは、アジア圏では最初期からサブスクリプションサービスを開始しているサイトで
150万曲もの配信楽曲、特に中国語圏の音楽の配信楽曲数では世界最大規模を誇っています。
もしそちらにお友達がいる場合は教えてあげてくださいね。
では良い週末を。
KKBOX面向台灣、香港、澳門開通KARENT歌曲在線聽服務啦!
KKBOX是全球最大的華語線上音樂服務平台,不論何時何地、你都可以通過KKBOX在PC、iPhone或Android手機上享受百萬音樂,豐富你的生活!
http://tw.kkbox.com/info/index.html
(K担)
12.05.09
こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!('▽'*)
もっふーPさんの『Jailbreak from the Sunday Morning!!』が配信スタートとなりました!
『Jailbreak from the Sunday Morning!!』はkarent初登場もっふーPさんの1stミニアルバムです!”元気が出るようなインディーポップを意識しました”とのことで、グルーブ感のあるギターサウンドが楽しめる1作!ふと見るとストリートライブが行われていて、ふらっと立ち寄ってみたくなる、そんな空気感を持つ初音ミクオンリーの4曲入り。シューゲイザーのTr.1「Halo (Escape.take)」で迎えられ一気にエンジンがかかり、Tr.2「Welcome to jailbreak show!!」は2分弱の短い曲ですがロックでますます勢いづけます。ラストTr.4にたどり着く時には、きっと「♪Uh~ Good bye my sweet times!! Uh~Good bye my sweet days!!」と体を揺らして歌っていることでしょう!ぜひアルバム丸ごと聴いていただきたい作品です。
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)