TOPICS

11.02.23

【配信スタート】whooさん、YSさん、AVTechNO!さん配信スタート!

whooさん

『惑星』

YSさん

『Progressive Android』

 

AVTechNO!さん

『Draw the Emotional × AVTechNO!』

こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!(´▽`)ノ
whooさん『惑星』、YSさん『Progressive Android』、AVTechNO!さん『Draw the Emotional × AVTechNO!』が配信スタートとなりました!

whooさんによる2ndアルバム『惑星』は1stアルバムに引き続き、様々な生楽器演奏の重なりが聴く度に「こんな音あったかな?」と新たな発見が癖になる1枚。 中でも「Parades」は青空が似合う曲で、この曲と散歩をしたい、そんな春が待ち遠しくなる作品です。また、「たぶん自分」さんをボーカルに迎えた 「time and a word」は中性的な優しい歌声と、アコースティックな演奏が聴く人をホッとさせる温かさのある1曲になっています。

YSさん『Progressive Android』はゲーム音楽等で活躍している下田祐さんが中心となり、バイオリンやフルートなどの生楽器をフィーチャーし多くのミュージシャンが 参加したコンピレーションアルバム。プログレッシヴ・ロックをベースに、ポップで不思議なゲームの世界に入り込んだような下田さんの作品をはじめ、 レンの声とアコギが切ない揚げ物Pさんの代表作「Milestone」(いーえるPさんもオルガンで参加)や、スリリングなカンタベリー的ジャズロックの「Hysteric Glamour」 など、プログレとVOCALOIDの相性の良さを再発見できますよ!マスタリングはビートルズで有名なアビーロードスタジオで行っています。

『Draw the Emotional × AVTechNO!』はAVTechNO!さんの楽曲「Plus」「はるあめ。」の2曲が、ゆよゆっぺさんによってリミックスされたコラボ作品! ゆよゆっぺさんといえばVOCALOIDのスクリーモ(Scream + Emotional)シーンになくてはならない存在となりましたが、そのヘビーなギターと流れるようなシンセサウンド にて、原曲の持つ繊細なメロディ・もの悲しさや秘めた熱意などを、荒々しい情感たっぷりに引き出した作品となっています。 meolaさん書き下ろしのジャケットも合わせて、コラボによって生み出された新しい世界をお楽しみ下さい!

詳細はそれぞれの作品ページをチェックしてみてくださいね!試聴可能ですのでぜひ聴いてみてください!
それではまた!

(K担)

11.02.18

【配信スタート】Wonderful★opportunity!さん、AVTechNO!さん、ムスカP(狐夢想)さん、家の裏でマンボウが死んでるPさん配信スタート!

Wonderful★opportunity!さん

『修羅ノ庭 ver.LEN
-Garden of berserker-』

AVTechNO!さん

『Plus/Space』

ムスカP(狐夢想)さん

『次代のドアを開け放て
(Come Together)』

家の裏でマンボウが死んでるPさん

『ブロッサムスパイス』

こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!( ’▽’)/
Wonderful★opportunity!さん『修羅ノ庭 ver.LEN -Garden of berserker-』、AVTechNO!さん『Plus/Space』、 ムスカP(狐夢想)さん『次代のドアを開け放て(Come Together)』、家の裏でマンボウが死んでるPさん『ブロッサムスパイス』 の4タイトルが配信スタートとなりました!

Wonderful★opportunity!さん『修羅ノ庭 ver.LEN -Garden of berserker-』は「修羅ノ庭 (feat. 鏡音リン)」として 『ワン★オポ!vol.02』に 収録されている楽曲の鏡音レンバージョン!アレンジもより激しい和風ロックに変わり、レンの張りつめた声が轟く!リンバージョン・レンバージョンともに カラオケトラックが収録されているのでぜひ大音量で歌ってみてはいかがでしょうか。

AVTechNO!さん『Plus/Space』は『±(Plus Minus)』にて収録された「+ (Plus) (feat. 初音ミク)」をアレンジした作品で、1曲通してきこえる鼓動音、 静かに迫る緊迫感、そしてリンレンアペンドによる繊細なメロディが絶妙に絡み合う、オリジナル曲とはがらっと構成を変えた内容になっています! ふんだんに取り入れられた効果音が表現する"Space"を感じ取っていってください。

ムスカP(狐夢想)さん『次代のドアを開け放て(Come Together)』は 碧茶さんのジャケット画像からもわかるように、鏡音レンAppendを使用した ノリの良い4つ打ち"サイバーダンスポップ"!「未来へ突き進め」というメッセージの込められた歌詞は心強い応援ソングでもあり、アペンドとなり パワーアップしたリンレンにもぴったりのテーマソングかもしれませんね!ライブで一緒に盛り上がりたくなるそんな1曲です。

家の裏でマンボウが死んでるPさん『ブロッサムスパイス』は初音ミクとメグッポイドによる9曲収録の2ndフルアルバム!KarenTの冬の唄特集でもお目見えした Tr.1「聖夜、愛犬がビデオデッキに詰まる」、聴く人に衝撃を与えた話題作「家の裏でマンボウが死んでる」のメグッポイドバージョンも収録!この他 にもあふれるセンスを遺憾なく発揮した未発表楽曲が多数含まれています!

詳細はそれぞれの作品ページをチェックしてみてくださいね!試聴可能ですのでどんどん聴いてみてください!
それでは良い週末を!

(K担)

11.02.17

【配信スタート】「KAITO誕生祭'11」5タイトル配信スタート!

こんにちは!けーたんです。
今年の桜の開花予想も発表され、春が待ち遠しいですね!

さて、春風のような爽やかな声のKAITOは本日2月17日で発売5周年を迎えました!
KarenTにてこれを記念した5名のクリエイターさんによるKAITO楽曲特集、
「KAITO誕生祭'11」 の楽曲配信が開始いたしました!

    Music    

篁惺さん

『時計塔のうた』

shot(ほのぼのP)さん

『僕はまぶたになりたい』

Ebotさん

『SPIRAL TRILOGY』

HzEdge(クリスタルP)さん

『嫌い、キライ、…だいきらい』

新城Pさん

『Unexplored-reboot-』

以上の5タイトルが本日より配信開始となりました!
iTunesStoreなど各PCサイト、ミクモバをはじめ携帯サイトからも配信!
特集ページにて一気に試聴できますので、聴いてみてください!

上のジャケット画像から各作品の詳細ページへリンクしていますので、ぜひチェックしてください!
ではまた!

(K担)

11.02.14

【配信スタート】フェイPさんアルバム2タイトル配信スタート!

フェイPさん

『涙色アルバム』

フェイPさん

『Alato minimo』

こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!ヾ(^-^ )
フェイPさん『涙色アルバム』、『Alato minimo』が配信スタートとなりました!

ピアノ+バイオリンのインストで始まる爽やかな『涙色アルバム』は11曲入りのフェイPさん最新フルアルバムです! 楽曲全体にフィーチャーされているピアノの跳ねた音色が清純さ・華やかさをもたらしているポップな作品。 "一冊のアルバムを通して読むような、どこか懐かしく、そして切ない楽曲を集めてみました"とのことで、インスト3曲を含み展開される これまでの幸せと、この先新しく見つける物語に触れてみてはいかがでしょうか? 多くの新曲に、ゆちゃPさんの楽曲をカバーしたTr.10「空想パレット(超時空Colorful-Remix)」も収録され、楽しませてくれる1作です!

さて、同じくフェイPさんで『Alato minimo』も同時配信!『涙色アルバム』の1つ前の作品でCD「Alato」からインストゥルメンタル等を除いた 6曲収録の作品となっています!疾走感あふれるピアノロックTr.6「逃走ロマンティック」、アップビートで明るさ弾ける歌詞が印象的なTr.1 「Lift Off!」、フェイPさんの楽曲では珍しいゴシック・クラシックテイストのTr.2「カタハネ」など、1曲1曲の特徴が色濃く出たアルバム です。ぜひ合わせて聴いてみてくださいね!

詳細はそれぞれの作品ページをチェックしてみてくださいね!試聴も可能です!
それではまた!

(K担)

11.02.11

【お知らせ】「KAITO誕生祭'11」特集公開!

こんにちは!けーたんです。
立春を迎えこれから新しい季節が開けてきそうな兆しが見えてきました。

さて、来週2月17日はKAITO発売記念日です!
KarenTでは発売5周年にむけて、 「KAITO誕生祭'11」特集ページを公開いたしました!

計5タイトルがKAITO発売日の2月17日に各配信サイトより一斉に楽曲配信となります!
今回の5タイトルは、KAITOが様々なジャンルの音楽で活躍できることをシンプルに示してくれていると思います。
ぜひ試聴にて感じてみてくださいね!
それでは、配信日をお楽しみに!

(K担)

< 253 254 255 256 257 >
TOPICS