12.02.01
【配信スタート】SWANTONEさん、市蔵さん、Wonderful★opportunity!さん配信スタート!
こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!(*^o^*)
SWANTONEさん『さよならサリンジャー』、市蔵さん『イエハトブのヨル』、Wonderful★opportunity!さん『わん☆ぺろ!』の3タイトルが本日配信スタートとなりました!
『プラネタルーム/茜射す』で一足先にお目見えした、オリジナル小説×ボカロCD企画『さよならサリンジャー』のアルバムがついにリリース!サリンジャーとポストパンクを愛する女の子が、退屈な日常に最高のさよならをすると計画して始まる"星空と音楽の切なくも美しいピュアストーリー"、SWANTONEさんの『さよならサリンジャー』。イメージソングはTr.10の「さよならサリンジャー (feat. 鏡音リン)」で、ポストパンクにリンの威勢のいい語気が響く軽快な1曲。語りを入れるのはTr.5「ケイティーは気高い猫」、そしてTr.6ではリン&フューチャーナウとしてキャプテンミライさんが「病院、行ってきます!」で参加!Tr.9「Starlight Disco」ではDJプレイを聴いているかのような音を楽しむことができ、アルバム収録曲はどれも個性的。"単純で大胆な二度とない世界"を作るのはあなた自身です。この作品からちょっとしたヒントをもらえるかもしれませんよ。
「雨ニモマケズ」、「銀河鉄道の夜」などの代表作を生み出した詩人・作家の宮沢賢治。彼の出生地をもじってできた理想郷の名前のひとつが「イエハトブ」とされています。今回のアルバム『イエハトブのヨル』は宮沢賢治さんの物語をモチーフに市蔵さんが作成された5曲入りオリジナルアルバム。市蔵さんらしいにぎやかでテープを再生したような音色の使い方が、華やかさと懐かしさを感じさせます。巡音ルカとSF-A2開発コードmikiが歌唱し、これまでのアルバムと比べるとしっとり聴かせるメロディが心に染みてきます。楽曲タイトルからも分かるように、実際の作品名にちなんだ内容の歌詞がつけられています。これを機会に、アルバムと文学作品の両方を楽しんでみてはいかがでしょうか。
6枚目も鏡音リンレンオンリーで突っ走る、Wonderful★opportunity!さんの最新アルバム『わん☆ぺろ!』!グライダーさんのジャケット画像で、リンレン好きにはたまらないコラボとなっています!リンレンの誕生日12月27日に公開された楽曲「BUNKA開放区」を筆頭に、新曲とカラオケを盛り込んだ10曲入りアルバム。Tr.2「A/D/S/R」はATTACK,DECAY,SUSTAIN,RELEASEの4つの頭文字で、シンセサイザーなどの音色に変化をつけられる制御信号。『MIDI MASTER!!』のように歌詞全体にこういった音楽用語がちりばめられ"キミだけのエンベロープ聞かせてよ"と、問いかけます。レンの韻を踏んだラップも聴きどころです。そしてTr.4「Deepening colors」はロック・エモな楽曲で、後半につれシャウトしたりリンが声を張り上げて歌ったり、あふれんばかりの情感を感じることができます。
以上の楽曲は、詳細ページから収録曲の試聴ができます!ぜひ聴いてみてくださいね。
それではまた。
(K担)
12.01.30
こんにちは!けーたんです。(*゜▽゜)ノ
1/30となりました!巡音ルカ発売3周年を無事迎えることができました~!
ルカの楽曲特集"巡音ルカ聖誕祭'12"の作品が本日配信ですよ!
「巡音ルカ聖誕祭'12」
ご参加作品はこちら!!
MUSIC
以上の4作品がiTunesStoreなど各PCサイト、ミクモバをはじめとする携帯サイトから
配信開始となっております!
このあとも気になるアノ人のインタビュー掲載を予定しています!お楽しみに!
それではまた!
(K担)
12.01.26
こんにちは!
ルカをイメージしたカクテルが流行ったらいいなと妄想中、けーたんです。(*'▽')ノ
さて、1月30日で3周年を迎えるのは巡音ルカ!
本日巡音ルカの楽曲特集「巡音ルカ聖誕祭'12」が公開となりました!
オレジナルPさん、U-ji aka 霊長類Pさん、G@POPOさんにご参加いただいています!※順不同
これらの作品は1月30日(月)配信予定です!
楽曲の配信先はiTunesStoreやAmazonMP3、mora等のPCサイト、ミクモバ等の携帯配信サイト、
moraではAndroid向けにも楽曲配信される予定です!
それでは、配信日を楽しみにお待ちください!
(K担)
12.01.25
【配信スタート】光収容さん、Sei-Peridotさん配信スタート!
こんにちは!本日の配信をお知らせします!
光収容さん『其の掌に刺さる棘』、Sei-Peridotさん『Repose』の2タイトルが配信スタートとなりました!
光収容さん『其の掌に刺さる棘』は前作『アンブロイド』から半年ぶり5枚目のギターロックアルバム!お馴染みになった光収容さんのエレキギター×リンの組み合わせですが、どのアルバムを聴いても聴き飽きないのは、毎回新しさが加わっているからこそ。キャラクター色を少なく、アルバムタイトルも初の漢字メインで一新された本作、攻めの姿勢で繰り出されるロックンロールな楽曲の数々をお楽しみください!光収容さんの楽曲で「ノーマライズ」が好きな方はTr.1「真昼のホラー」も好きかもしれません。また、もの憂げな気配漂う表題曲のTr.9「其の掌に刺さる棘」では意味深な歌詞と鳴きのギターも聴きどころです!そして、毎回アルバムに1曲収録されているインストは今回も健在、Tr.5「スコーピオ」の圧倒的なギター演奏に惚れ込んでしまいそう!あなたの好きな曲はどれでしたか?
Sei-Peridotさん『Repose』はゲームBGMのような民族調・ニューエイジミュージックを収めた作品。架空言語を操り異国情緒溢れる音に、別世界を旅することができるでしょう。今年発表されたばかりのTr.1「Deify」も収録された最新アルバムです。憩う・休息の意味であるTr.2「Repose」は、ゆったりとしていて、澄んだ音にまさに心が休まります。Tr.3「白妙の詩」ではメグッポイドのWhisperを使用し、ハープの音と共によりやさしく語りかけてくる歌声が印象的なゆったりとしたワルツの楽曲です。幻想的な雪の世界を色鮮やかに描いた歌詞を聞きながら、想像を膨らませてみてはいかがでしょうか?
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた
(K担)
12.01.20
【配信スタート】スターライトP/Benjaminさん配信スタート!
こんにちは!本日の配信をお知らせします!('▽'*)
スターライトP/Benjaminさん『BRaNE WoRLD』が配信スタートとなりました!
2010年8月に配信となったアルバム『スターライトトラベラー』から1年5ヶ月、待望のスターライトP/Benjaminさんセカンドフルアルバム『BRaNE WoRLD』。グルーヴィーサウンドに磨きをかけたこのアルバムと、ゆったりと紅茶でも飲みたくなるようなおしゃれなひと時を過ごしませんか? インタールードより導かれるように表題曲「BRaNE WoRLD」で始まり、耳触りのいいポップス・ジャズに自然に身を任せたくなるでしょう。前作収録の「宇宙インフラストラクチャー」・「ハニー」のリミックスも収められています。遥か宇宙に思いを馳せて、君へと繋がる不思議な"BRaNE WoRLD"。ぜひ体感ください。
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)