12.10.29
【配信スタート】KITOTANさん『Daybreak Rockers』、monaca:factoryさん『ショコラと隕石』楽曲配信スタート!
こんにちは!けーたんです。楽曲配信のお知らせです!('▽'*)
KITOTANさん『Daybreak Rockers』、monaca:factoryさん『ショコラと隕石』が配信スタートとなりました!
音楽でちょっと一息ついていきませんか?『Daybreak Rockers』は北海道札幌市で活動しているKITOTANさんによる楽曲で、”夏の終わりのメランコリックを歌ったラバーズロックレゲエ”とのこと。初音ミクがゆったりと歌い、歌声が現れてはすーっと消えていく様子はまるで海辺の波の満ち引きのよう。心地よさをぜひ体感してみてくださいね。10月30日から開催されるTOKYO DESIGNERS WEEK 2012にて、この楽曲を用いた展示が行われる予定ですので一足先にチェックしてみてはいかがでしょうか。
monaca:factoryさん『ショコラと隕石』は夜をコンセプトとした同人コンピレーションアルバム「gekkabijin.」に収録された1曲で、メグッポイドが歌うエレクトロポップ。ちょっとレトロで『ロゼッタ』を思わせるエッジの効いたエレピと、宇宙と恋とスイーツが並べて語られる不思議な視点の詞が印象的な楽曲です。シンプルなビートでいておしゃれさを感じさせるリピート必須の1曲!それはもしかすると恋煩いでもして思考がぐるぐると渦巻く眠れなさに似た感覚かもしれません。
それではまた。
(K担)
12.10.26
【配信スタート】亜沙さん『吉原ラメント』、40mPさん『LIFE SIZE NOTE -40mP-』楽曲配信スタート!
こんにちは!けーたんです。楽曲配信のお知らせです!('▽'*)
亜沙さん『吉原ラメント』、40mPさん『LIFE SIZE NOTE -40mP-』が配信スタートとなりました!
亜沙さん『吉原ラメント』は、先日発売されたアルバム「0401 - Best Days of 重音テト」のDVDにも収録された楽曲で、重音テトが歌うシャッフルビートが軽快な和風ロック!江戸の吉原を舞台に花魁として生きる女の物語、廓詞(くるわことば)を用いて恋人ごっこだと嘆く雨の情景がなんとも複雑で切なさを誘います。この楽曲を作るきっかけとなった重音テトの声を担当している小山乃舞世さんがジャケットイラスト、そして曲中のセリフも担当されています。
『LIFE SIZE NOTE -40mP-』はEXIT TUNESより発売されている40mPさんのメジャーファーストアルバム!タイトルは”等身大の音”という意味で、自分らしいありのままの音を形にしたいという想いが込められているとのこと。40mPの名前の由来にもなった楽曲「Melody in the sky」や動画投稿サイトにて50万再生を超える「Step to you」、「ジェンガ」など2008年から2010年頭までに発表された楽曲を中心に収録されたオリジナルアルバムで、アルバム限定の書き下ろし曲が含まれた全15曲。ピアノやギターを用いた爽やかな楽曲が多く、聴く人を選ばないカジュアルな1枚です。
それではまた。
(K担)
12.10.24
【配信スタート】エレキさん『Robot Rock feat.初音ミク』配信スタート!
こんにちは!本日の配信をお知らせします!('▽'*)
エレキさん『Robot Rock feat.初音ミク』が配信スタートとなりました!
『Robot Rock feat.初音ミク』、この曲はDaft Punkが2005年に発表したアルバム「Human After All」に収録されている1曲「Robot Rock」を初音ミクを用いてエレキさんがカバーした楽曲です。ギターを強めに効かせたアレンジに、ロボットのようなミクの声が無機質に響きます。この取り組みは、”Lip Sync Records”というブランドで今後も展開されていく予定とのことですので、これからどんな楽曲が発表されるか注目してみてはいかがでしょうか。
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)
12.10.19
【配信スタート】ROYさん『Doomsday』配信スタート!
こんにちは!けーたんです。本日の配信をお知らせします!('▽'*)
ROYさん『Doomsday』が配信スタートとなりました!
ROYさんといえば、がくっぽいどの様式美ヘヴィメタルシリーズ!今回のミニアルバム『Doomsday』はその期待を裏切らない4曲入りのがくっぽいどオンリーのヘヴィメタルな作品。Tr.1「Final Judgement」の冒頭で激しいギター、ドラム、そしてシャウトがたたみかけるように押し寄せ、再生して20秒で一気にボルテージアップ!メロディアスで美しいハイトーンが響き渡ります。Tr.3「Stardust」では打って変わってロックバラードが聴けたりと、4曲ともそれぞれ違う表情を持っています。その楽曲の流れも美しいのでぜひ1枚通して聴きたい作品です。
詳細ページから収録曲の試聴ができますのでぜひお聴きください!
それではまた。
(K担)
12.10.17
【配信スタート】Last Note.さん『ルートスフィア』、t.Komine (うたたP)さん『永遠に幸せになる方法、見つけました。』楽曲配信スタート!
こんにちは!けーたんです。楽曲配信のお知らせです!('▽'*)
Last Note.さん『ルートスフィア』、t.Komine (うたたP)さん『永遠に幸せになる方法、見つけました。』が配信スタートとなりました!
『セツナトリップ』と同じくのんさんが描くジャケットイラストに引き付けられるのは、Last Note.さんの新曲『ルートスフィア』!この『ルートスフィア』は今までの作品の中でも特に爽やかなポップスで、GUMIのハスキーでのびのびとした歌声とアコースティックギターの音色がマッチして心地よい楽曲です。”与えられた地図なんてなくても 未来はその手でも切り拓けるんだよ”と前向きなメッセージが込められた歌詞は、もし悩み事でふさいでしまった自分がいたらきっとリセットしてくれるでしょう。明るく爽やかな風をイメージさせてくれる、そんな楽曲です。
t.Komine (うたたP)さんの新曲『永遠に幸せになる方法、見つけました。』は、『こちら、幸福安心委員会です。』の”エレクトロック演説”に続き”エレクトロック儀式”というニュースタイルでまたも衝撃的な登場!あなたは秘密のコトバを間違えずに言えますか?初音ミクの不安げな声とノリノリな声で2種類の人格を作り上げ、原罪ゲーム・罪状ゲームと称した2人のやりとりの中、舌をかみそうな言葉をリズムよく言えたら願いを叶えてくれる、でももし間違えてしまったら…?!前作に続き静と動がはっきりしている音作りにも注目です!
それではまた。
(K担)